デザインシステムとは?基本概念とその重要性
デジタルプロダクト、デジタルサービスが急増している現代において、『デザインシステム』は欠かせない要素となりました。効率的なデザインと開発を可能にしつつ、ブランドの一貫性を保つための『デザインシステム』。本記事では、デザインシステムの基本概念からその重要性、具体的な構築方法までを詳しく解説します。
目次[非表示]
- 1.デザインシステムの基本概念
- 1.1.デザインシステムの定義
- 2.デザインシステムの重要性
- 2.1.ブランディング効果
- 2.2.効率性の向上
- 2.3.コラボレーションの促進
- 3.デザインシステムの事例
- 3.1.SMBC (三井住友銀行)
- 3.2.SmartHR
- 3.3.LINE
- 4.デザインシステムの構築方法
- 4.1.ステップガイド
- 5.デザインシステムの運用と維持
- 5.1.ベストプラクティス
- 5.2.フィードバックと改善
- 6.まとめ
デザインシステムの基本概念
デザインシステムの定義
デザインシステムとは、デジタルプロダクト・サービスのデザインと開発において、一貫性を保つための一連のガイドライン、コンポーネント、ツールの集合体です。これにより、デザイナーや開発者が共通のルールに従って作業し、ブランドイメージを統一させることができます。
▼主要コンポーネント
- カラー:ブランドカラーの定義と使用方法。
- タイポグラフィ:フォントスタイル、サイズ、間隔のガイドライン。
- UIコンポーネント:ボタン、フォーム、ナビゲーションなどの共通コンポーネント。
- ガイドライン:デザインと開発のベストプラクティスや使用ルール。
デザインシステムの重要性
ブランディング効果
デザインシステムは、ブランドイメージの一貫性を保つために必要な要素です。これにより、プロダクトやサービスを利用するユーザーはどのプラットフォームにおいても同じブランド体験をすることができます。
効率性の向上
一度設計されたデザインシステムを使用することで、デザインと開発の効率が向上し、新しいプロジェクトも比較的スムーズに進行できます。
コラボレーションの促進
デザインシステムは、異なるチーム間や部門間でのスムーズなコラボレーションを可能にします。共通の言語とルールがあることで、間違った解釈、手戻りによる手間が減少します。
デザインシステムの事例
SMBC (三井住友銀行)
▼特徴
- 詳細なガイドライン:SMBCは、デジタルサービスにおける統一されたブランドイメージを保つため、詳細なデザインガイドラインを設計しています。これにより、ユーザーがどのサービスを利用しても一貫した体験を得られます。
- ユーザビリティの向上:デザインシステムにより、複雑な金融サービスをわかりやすく提供し、ユーザーの操作性を高めています。
- 多言語対応:グローバル展開に対応するため、デザインシステムには多言語対応の要素が組み込まれています。
関連URL:インハウスデザインチームが挑んだ「SMBCデザインシステム」の裏側
SmartHR
▼特徴
- 再利用可能なコンポーネント:SmartHRのデザインシステムは、UIコンポーネントの再利用を重視しており、迅速なプロダクト開発が可能になっています。
- 直感的なユーザー体験:シンプルで直感的なデザインにより、ユーザーが簡単に操作できるよう工夫されています。
- 継続的な改善:ユーザーのフィードバックを反映し、デザインシステムの改善を定期的に行っています。
関連URL:SmartHR Design System
LINE
▼特徴
- 一貫したデザイン:LINEは、アプリ内のデザイン統一を図るため、厳密なデザインシステムを構築しています。これにより、ユーザーはどのサービスを利用しても一貫した体験を得られます。
- 多様なデバイス対応:デザインシステムは、多様なデバイスでの使用を想定しており、柔軟に対応しています。
- アクセシビリティ:すべてのユーザーが利用しやすいように、アクセシビリティのガイドラインを厳格に守っています。
関連URL:LINE Design System
デザインシステムの構築方法
ステップガイド
- 調査と分析:現行のデザイン資産を分析し、必要な要素を洗い出します。
- コンポーネントの作成:カラー、タイポグラフィ、UIコンポーネントを定義し、ドキュメント化します。
- ツールの選定:デザインツール(Figma, Sketchなど)と管理ツール(Storybook, Zeroheightなど)を選定します。
- プロトタイプの作成:デザインシステムを試用し、フィードバックを収集します。
- 導入と運用:チーム全体にデザインシステムを導入し、継続的に運用します。
デザインシステムの運用と維持
ベストプラクティス
- 更新・追加:新しいコンポーネントやガイドラインを追加する際は、一貫性を保つために注意します。
- レビュー:デザインシステムのレビューを定期的に行い、最新のトレンドや技術に対応させます。
フィードバックと改善
デザインシステムの改善には、チームからのフィードバックが欠かせません。定期的なワークショップやミーティングを開催し、フィードバックを取り入れます。
まとめ
デザインシステムは、ブランドの一貫性を保ち、効率的な開発を可能にするための重要なツールです。
デザインシステムは今後ますます重要性を増し、AIや自動化ツールとの連携が進むことで、さらに進化していくと予想されます。
デザインシステムを活用することで、プロダクト開発の質と効率を大幅に向上させることができます。
アジケはデザインシステム構築・改善のサポートを行っています!
サービスの内容、実績等が気になる方はお気軽にお問い合わせください。