UX dub vol.3開催のお知らせ UXデザイン 2018.03.08 by ajike staff アジケが主催するイベント、UX dub vol.3の開催が決定しました。今回は、3月20日(火)19:00より、アイディア発想ワークショップ&懇親会を行います。 テーマは「組織のクリエイティビティを上げるには:イン… 詳しく見る
Webサイトのビジネスコンテクストを分解する「競合分析の極意」とは UXデザイン 2017.12.21 by ajike staff こんにちは。 ディレクターの小池です。 皆さんは「競合分析」をされていますか? Web制作やデジタルマーケティングを生業としている方ならば、Webサイトの競合分析を行う機会は多いのではないでしょうか。 かく言う私もいろん… 詳しく見る
ダッシュボードのIA(情報設計)に大切なこと〜ワイヤーフレームを作る時の6つの判断軸〜 UIデザイン 2017.12.08 by umemoto こんにちは。 ディレクターの小池です。 この記事をお読みの方の中にはIA、またはUIデザイナーの方もいらっしゃるかと思いますが、ダッシュボードの情報設計では相当、苦心されたのではないでしょうか。 私もその一人です。 … 詳しく見る
【UX dub #2 イベントレポート】UXデザインの手法を用いたアイディア発想ワークショップ UXデザイン 2017.11.22 by ajike staff 2017年11月8日水曜日に、2回目となるUX dubを開催しました。今回は、UXデザインコンサルティング専門会社のえそら合同会社とコラボレーションし、ワークショップを開きました。 会場は、株式会社リクルートホールディングスが… 詳しく見る
UXデザインの手法を用いたアイディア発想ワークショップ UX dub #2開催のお知らせ UIデザイン 2017.10.27 by ajike staff アジケが主催するUXデザインイベント「UX dub #2」を11月8日水曜日に開催致します。 今回はえそら合同会社とコラボし、ワークショップ&懇親会を行います。 テーマは「UXデザインの手法を用いたアイデ… 詳しく見る