メディア別に、滞在時間や一人あたりのPV数を調べてみた マーケティング 2016.06.09 by umemoto こんにちは、神田です。 職業柄、プロジェクトのanalyticsを解析することが多いので、お客さんから「うちと同じようなメディアで、平均PVってどれくらいが普通なんでしょうか?」という会話になることがままあります。 当然… 詳しく見る
広告・回遊が最優先なのか?メディアのユーザー体験を向上させるためのサイドカラムの役割 UXデザイン 2016.04.24 by umemoto こんにちは、神田です。 サッカーの話が多い私ですが、今日もお付き合いいただけると幸いです。 今日は、「メディアのユーザー体験を向上させるためのサイドカラムの役割」と題しまして、PCにおける情報設計のあり方について考えてみまし… 詳しく見る
UXデザイナーが知っておくべき、課金型メディアの特徴と、課金によるユーザーストーリーの変化について UXデザイン 2016.02.23 by umemoto こんにちは、神田です。 普段、UX/UIデザインの担当としてウェブサイト制作やサービス開発など幅広く携わっていますが、ここ最近メディア新設・改修の相談をいただくことが多くなっています。 私もヒマがあればメディアばかり見ているので、好みは… 詳しく見る
急成長メディアが続々と実践する「Instagram埋め込み」 時代ごとの情報リアリティの変遷を探る UXデザイン 2016.02.19 by UXデザイナーの富樫です。今回は「Instagram埋め込み」を使ったキュレーションメディアと、それに関連して「情報のリアリティの変遷」について書こうと思います。 Webメディアを構成する要素のメインは「文章」「写真」あるい… 詳しく見る
スマニュー、LINE… 優良ニュースアプリ/WebサイトのUI・デザイン比較検証 UIデザイン 2013.10.25 by umemoto こんにちは。神田です。 赤坂のオフィスまで45分かけてチャリ通を続けておりますが、昔より遠くなったのでついつい電車に逃げる日が多くなってきました。 電車にのり、車内を見渡すと、半分どころではなく7、8割の乗客がスマホを閲覧してい… 詳しく見る