UXD(ユーザーエクスペリエンスデザイン)に必要な、仮説の精度 UXデザイン 2014.04.25 by umemoto こんにちは。神田です。UX事業を始めて数ヶ月ですが、徐々に本格的に取り組む機会が増えてきました。サイトやアプリを「制作する」だけではなく、「ユーザシナリオを設計」する部分から取り組むことで、最終的なアウトプットの質を上げることに直結すること… 詳しく見る
プロジェクトマネジメントの土台にオススメ。アジケの使うクリエイティブブリーフとは? UXデザイン 2014.02.03 by umemoto こんにちは、神田です。 2月に入りました。年度末が近いこともあってか、受託業務がかなり忙しくなってきております。アジケのスタッフは大抵、常に複数の案件を掛け持ちで進めているので頭の整理が大変です。 ということで本日は、プロジェクトに関わ… 詳しく見る