7stepでつくる、カスタマージャーニーマップ UXデザイン 2014.02.07 by yamaguchi こんにちは。 最近ガムを1日1本くらい消費していて 健康被害が気になっている山口です。 今日はカスタマージャーニーマップの書き方をご紹介します。 テンプレートを気にしないで、手書きでざざっと作れるようになると便利です。 … 詳しく見る
使いやすいにはワケがある!最新スマホアプリUI分析4選 UIデザイン 2014.02.07 by どうもこんにちは。 デザイナーの石丸です。 最近急激に寒くなりましたね… どうやら大雪が降るだとか…ブルブル。。さて、今回は『最新スマホアプリUI分析4選』について書かせていただきます。 普段使っていてこれいいな〜と感じたものや、デ… 詳しく見る
プロジェクトマネジメントの土台にオススメ。アジケの使うクリエイティブブリーフとは? UXデザイン 2014.02.03 by umemoto こんにちは、神田です。 2月に入りました。年度末が近いこともあってか、受託業務がかなり忙しくなってきております。アジケのスタッフは大抵、常に複数の案件を掛け持ちで進めているので頭の整理が大変です。 ということで本日は、プロジェクトに関わ… 詳しく見る
快適なスマホUIを実現する『NUI』の8原則 UIデザイン 2014.01.31 by 前回、今後のデバイスでは、NUI(ナチュラルユーザーインターフェース)であることが重要という話をさせていただきましたが、今回は「NUIのエクスペリエンスを成功させるための原則」を紹介いたします。 優れたNUIを実現するために、「NUIの8… 詳しく見る
AARRRモデルの理解と、KGI/CSF/KPIの設定(グロースハック1日目) マーケティング 2014.01.30 by こんにちは。ディレクターの柴宮です。 僕が在籍しているCU2(クリエイティブユニット2)では今グロースハックということに力を入れてクライアントの課題を解決しようと取り組んでいます。 まずもってして、グロースハックとはなんぞや… 詳しく見る
だからサクサク読めるのか!マンガアプリのUIまとめ4選 デザイン 2014.01.28 by モテキの番外編をスマホで読んでいたところ、思うところがあったので、 スマホで漫画を閲覧する時のUIについて考えてみました。 スマホで必要な要素 スマホで漫画を閲覧する時に必要な機能/要素を書き出します。 画の表示 片面… 詳しく見る
はじめてのA/Bテスト Part.1【グロースハック実践】 マーケティング 2014.01.22 by デザイナーの中川です。 僕が在籍しているCU2の山本が「Growth Hack (グロースハック)とは何ぞや?」という記事を書いていたので、今回はグロースハックで利用されるA/Bテストの実装方法について紹介します。 説明が前後し… 詳しく見る
ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインを考える上で重要な2つのポイント UXデザイン 2014.01.20 by umemoto 今更ですがあけましておめでとうございます。神田です。 昨年はみなさま大変お世話になりました。2014年はウマのように駆け抜けていくつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。 昨年末、私のユニットが提… 詳しく見る
工夫ひとつでスマホのデザインはグッと良くなる!実例10選 デザイン 2014.01.17 by こんにちは、デザイナーの石丸です。 最近はスマホサイトのデザインをする機会がだいぶ増えてきました。 『そろそろ慣れてきたかな』と思っても、 毎回あのスマホ特有の狭い画面に苦戦させられます。。 さて、今回は今までの経験で得… 詳しく見る
要チェック!グロースハックを知りたい人のための厳選スライド4種 マーケティング 2014.01.16 by こんにちは、アジケの山本です。 最近話題になっている「Growth Hack (グロースハック)」って知ってますか? 2013年あたりからシリコンバレーでその言葉が使われるようになり、最近そのグロースハックを実践するグロースハッ… 詳しく見る