社内の会議ってどう行っていますか?
おすすめの効果的なミーティング方法を紹介したいと思います。
グロースハックチームのミーティング
今日はグロースハックチームのミーティングがありました。
いつもなら社内の会議室を使用するのですが、今回は一味違います。
今朝出勤してからChatWorkを開くと、マネージャーから連絡がきていました。
今日のGHT MTGは隣ビルの会議室借りたいと思います。
15:00〜17:00
2時間ちょっとしんどいかもしれないですが、事業部の大切なこと決めるのでよろしくお願いいたします!
と連絡が来ていました。
隣ビルの会議室ってどんなだろうと思いつつ、今日はいつもより大事な話だから、僕も気合入れよう!と思いました。
時間になり皆で隣のビルへ。徒歩1分かからない距離でした。
借りた会議室へ入ってみると……
なんだここは…
黄色を基調とした部屋。
なんだかいつもとは違う、新鮮な気持ちになりました。
以前、色の勉強をしたことがあるのですが、黄色は以下の様な効果があるんです。
・心が弾む、楽しい気分になる。
・コミュニケーションを円滑にする
・行動的になる
・集中力アップ
・判断力アップ
・記憶力アップ
などなど。
なんだか黄色って素敵!
とにかく効果的なカラーということですね。
グロースハックチームとしては、非常に重要な会議だったので、
この会議室でミーティングが行えたのは効果的でした。
また、社内の会議室を使用する場合はもちろんタダですが、
今回使用した会議室は1時間1500円、2時間使用したので3000円でした。
お金がかかってるというのも非常に効果的ですね、心なしかやる気がアップします。
まとめ
たまには普段と違った環境で会議しましょう。